竹富島 カイジ浜

竹富島は石垣島から船で約15分と気軽に行ける一周10キロ程度の小さな島で

昔の沖縄の風景が残る有名な観光スポットです


石垣島離島ターミナル内にはいくつか観光会社があるのでどこで乗船チケットを購入すればいいか迷うかもしれません

【竹富島・黒島・小浜島・西表島へ行く場合】

安栄観光と八重山観光フェリーどちらかのカウンターでチケットを購入すればOKです

2つの会社は共同運航なのでどちらの乗船券でも両社の船を利用することが出来ます


【レンタサイクルで竹富島を周る場合】

オフシーズンであれば予約無しでいきなり行っても多分大丈夫です

オススメは無料で竹富港~集落まで送迎してくれる友利観光さん

竹富島に着いたら友利観光の看板を持っている人に話しかければOK


私が初めて竹富島へ行ったときは石垣島離島ターミナルのカウンターで

竹富島往復乗船券+レンタサイクル(終日)が2000円くらいだったのでそれを購入して行きました

普通に行くと往復乗船券1,330円(2019年8月現在)+レンタサイクル(終日)1,500円なのでかなりお得!

チケットを購入して乗り場へ向かうと・・・


石垣島のスター具志堅用高の像がお出迎えしてくれます

結構似てる

竹富島まで船で15分なのでほとんどの人は酔う前に着いちゃいますが

船酔いしやすい人は一応事前に酔い止めを飲んでおくと安心です

オススメは最強の酔い止めと言われている「アネロン ニスキャップ

体調によっては揺れの少ない飛行機でも気持ち悪くなる私の旅行の必需品です



竹富島は小さい島なのでレンタサイクルを使えば2.3時間で周ることが出来ますが

今回はレンタサイクルなしで竹富島を周る方法を紹介します。


竹富島には島を巡回するバスがあるのでこれを利用します→竹富島交通

港に着いてまっすぐ行くと竹富島交通のバス乗り場に定員10名くらいのバスが止まっているので

運転手さんに「カイジ浜までお願いします」と言い300円を支払いバスに乗ります

港から10分くらいでカイジ浜に到着

集落の中を通っていくんですが、バスの車体スレスレの細い道を行くので結構スリル満点

カイジ浜といえば星の砂があることで有名です

暑いので日陰で休憩しながら1時間くらい探していたらこれくらい見つかりました

砂浜よりも岩場に溜まってる砂に手の平を押し付けてみると見つけやすいかな~

でも意外と少ない

なのでビーチの入り口にあるお土産屋さんで星の砂入りキーホルダーと小瓶に入った星の砂買っちゃいました(しかも安いから4つも買っちゃった)


カイジ浜からコンドイビーチまでは砂浜がずーっと続いているので歩いていくことが出来ます

かまぼこ

19歳の時に免許を取ってから1度も運転してない私(かまぼこ)が
レンタカーなしで行った旅の記録を紹介しています
HP https://kamaboko97.localinfo.jp/
YouTube https://www.youtube.com/channel/UCUCbjCq7-pxdxzMtWhG3fRQ
Twitter https://twitter.com/kamaboko97
Instagram https://www.instagram.com/kamaboko0907/
LINEスタンプ 

0コメント

  • 1000 / 1000